ANRI’s Newsletter

Share this post

vol.16 あけましておめでとうございます🌅

anrivc.substack.com

vol.16 あけましておめでとうございます🌅

2021年もANRIをどうぞよろしくお願い致します。

ANRI
Jan 22, 2021
Share this post

vol.16 あけましておめでとうございます🌅

anrivc.substack.com

ディープテックスタートアップを評価する上での重要検討事項とは?

ANRIディープテックチームインターンによるnoteを2本続けてお届けします!
まず1本目は、ディープテックスタートアップはどんなメトリクスで理解したら良いのかについて解説した記事です。

👉ディープテックスタートアップを評価する上での重要検討事項とは?

ディープテックスタートアップが大企業に勝つ方法とは?

2本目はこちら。「〇〇(大企業名)が参入してきたらどうするの?」という疑問に対し、どう考えるべきか、どんな軸で考えると良いのかが事例とともにわかりやすく解説されたnoteです。ディープテックスタートアップではなくとも参考になる内容です。必見!

👉ディープテックスタートアップが大企業に勝つ方法とは?

—

35歳未満のイノベーター

MITテクノロジーレビューが選ぶ、35歳未満のイノベーター日本版に、ANRI投資先GITAI代表中ノ瀬翔氏、QunaSysの御手洗光祐氏が選出されました!おめでとうございます🎉

👉35歳未満のイノベーター[日本版]

—

中⼩企業向け検品・検査⼯程用エッジAIをサブスクで提供するフツパーが約1億円を資金調達

「はやい・やすい・巧い AIを。」をコンセプトにした画像認識用エッジAIを開発・提供するフツパーの勢いが止まりません🔥🔥昨年春のシードラウンドに続き、1月20日にプレシリーズAラウンドで約1億円の資金調達を完了したとアナウンスしました。

👉中⼩企業向け検品・検査⼯程用エッジAIをサブスクで提供するフツパーが約1億円を資金調達

—

何かやりたい、でも見つからない。その「熱」は投資に値する ベンチャーキャピタリスト・佐俣アンリさん

#熱投 こと『僕は君の「熱」に投資しよう』を書いた経緯や、どんな人に「この人は信頼できる」と感じるか等をはじめとする仕事論についてのインタビューです。

👉何かやりたい、でも見つからない。その「熱」は投資に値する ベンチャーキャピタリスト・佐俣アンリさん

—

【資料】平成31年度産業技術調査事業(国内外の産業技術をめぐる動向の調査)調査報告書

GP鮫島が公演を実施した際の資料が公開されています。(本資料34-35ページ)
ANRIのディープテック投資先についての話題や、同領域において一般的なベンチャーキャピタルとANRIの支援がどう異なるか等についても解説しています。

👉【資料】平成31年度産業技術調査事業(国内外の産業技術をめぐる動向の調査)調査報告書

—

イチゴの受粉を自動化するHarvestXに出資しました

ミツバチ🐝に代わる手段として、ロボットを活用した授粉・収穫技術の開発に取り組むHarvestXに新規投資を実行しました!同社は現在、イチゴ🍓をターゲットに、受粉化r収穫までの完全自動化を目指しています。

👉AIロボットでイチゴの受粉を自動化、世界中の食糧問題解決を目指すHarvestX

👉果菜類の植物工場、完全自動栽培の実現を目指すHarvestXが総額5000万円の資金調達を実施

—

糖尿病ケアで血糖値を知る新指標GAとは 東大発ベンチャーが着目

糖尿病モニタリング機器を開発するPROVIGATEへの出資をアナウンスしました!有料記事ですが、無料部分の解説だけでも分かりやすいのでぜひご一読を🙏🏻

👉糖尿病ケアで血糖値を知る新指標GAとは 東大発ベンチャーが着目

—

Strand Therapeutics and BeiGene Enter into Agreement to Develop Solid Tumor Immuno-Oncology Therapeutics Based on Strand’s Next-Generation, Multi-Functional mRNA Technology

中国Beigene社とStrand社の技術プラットフォームを活用して固形がんの治療薬の開発を目指す共同研究/ライセンス契約を締結しました。RNAベースの合成生物学的手法の基盤技術を活用した創薬技術の開発を行うStrand Therapeuticsからビッグニュース!

—

あんりとーく「ANRIとheyの求める人」

久しぶりに帰ってきました!あんりとーく、今回のテーマは採用。ANRIらしさは?heyの採用の学びは?等々、今回も聴きごたえのあるコンテンツです。

ANRIは絶賛キャピタリストを採用中です!応募はこちらまたはANRIメンバーのTwitterへDMを送ってください〜!

👉ANRIとheyの求める人

—

衛星データ解析コンテストを運営するSolafuneniに出資しました!

衛星データを活用したデータ解析コンテスト「Solafune」を運営する株式会社Solafuneに新規投資を実行しました!担当の鮫島からのコメントも必見です!

👉衛星データ解析コンテストを運営するSolafuneが資金調達を実施

—

💡編集部より

2021年一発目も盛りだくさんでお届けしました!楽しんでいただけましたでしょうか?今年もANRIをどうぞよろしくお願いいたします。🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

Share this post

vol.16 あけましておめでとうございます🌅

anrivc.substack.com
Comments
TopNew

No posts

Ready for more?

© 2023 Substack Inc
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing