ANRI’s Newsletter

Share this post

Vol.41 『狂気のベンチャーキャピタリスト』⁉︎ 雪舞う夜空の下でANRI GREENファンドの展望を熱く語る‼︎

anrivc.substack.com

Vol.41 『狂気のベンチャーキャピタリスト』⁉︎ 雪舞う夜空の下でANRI GREENファンドの展望を熱く語る‼︎

ANRIディープテック最新記事「高齢化社会Vol.2」公開🎉 キャピタリスト中路が新たにPodCastを開始✨

ANRI
Feb 25, 2022
3
Share this post

Vol.41 『狂気のベンチャーキャピタリスト』⁉︎ 雪舞う夜空の下でANRI GREENファンドの展望を熱く語る‼︎

anrivc.substack.com

ANRI ジェネラル・パートナー 鮫島昌弘

【日経ビジネスX 〜Xの肖像〜】狂気のベンチャーキャピタリスト


ANRI投資先:Provigate 関水 康伸 × ANRI 元島 勇太

インタビュアー:The HEADLINE 編集長 石田 健

【高齢化社会 Vol.2】テクノロジーは高齢化社会にどう向き合っていくのか?


ANRI ジェネラル・パートナー 鮫島昌弘

【対談】気候変動特化型 VC ファンドの未来を実装する / 録音アーカイブ公開


ANRI 中路隼輔 × ANRI投資先 Craif 小野瀬社長

Pod Cast : One more step(仮)

スタートアップ・ベンチャーと呼ばれるような企業で働くってどういうこと?
三菱商事⇨Craif (起業):小野瀬隆一さん


ANRI投資先 2社:SHE × ミラティブ

CEOの育休中にまさかの業績アップ! SHE福田恵里×ミラティブ赤川隼一が語る権限委譲と子育て|BUSINESS INSIDER


ANRI投資先 3社:GITAI Japan / 令和トラベル / SHE

見えてくるのは「明るい未来」日本のスタートアップ6社:Forbes JAPAN


ANRI投資先 : 五常・アンド・カンパニー × Funds

五常・アンド・カンパニー、1円単位で貸付投資ができる「Funds(ファンズ)」にて個人投資家からの資金調達を開始

新興国融資の五常、個人から資金調達 22年に数十億円: 日本経済新聞


ANRI投資先:ナレッジパレット / レストアビジョン

【登壇情報】KIKKAKE ‐知る/繋がる/始める“きっかけ”‐ KOBE LIFE SCIENCE STARTUP NIGHT


ANRI投資先:tacoms

デリバリー注文一元管理サービス「Camel」を提供するtacoms(タコムス)、XTech Ventures、ANRIよりシリーズAで総額3億円の資金調達を実施


ANRI投資先:マチルダ

家庭料理のテイクアウトステーション「マチルダ」が「三菱地所アクセラレータープログラム2021」に採択。地域でこどもを見守る社会に向けて共にまちづくりを推進。


💡編集部より💡

本日も最後までご覧いただき、誠にありがとうございました!今回トップにご紹介いたしました日経ビジネスX「狂気のベンチャーキャピタリスト」として、弊社 ジェネラル・パートナー鮫島のANRI GREEN ファンドへの熱い想いをご紹介いただきました!

取材当日は、都内で雪が降った日。雪降る中、弊社の屋上で撮影したショットがサムネイルに👀⁉️レコードデビューにも使用できそうな素敵な写真を撮っていただきました☃️

また、今回、弊社キャピタリストの中路が新たにPodCastを始めました🎉
第一弾は、投資先であり大学時代からのご友人であるCraif 小野瀬社長との対談でしたが、実際のスタートアップで起業した時のキャリアチェンジのお話に関して伺ってます!

(※Craifは、尿中マイクロRNAからがんを早期発見する技術開発をしています)


その中で、ご自身が育休を取得したお話や会社のファミリーファーストな企業文化など、スタートアップでも働きやすい環境を積極的に整えているお話もとても印象的でした✨

多様な職種を絶賛採用中とのことで、ご興味ありましたらぜひこちらよりお問い合わせください♪

🌸Craif 採用ページ🌸

それではみなさま、また次回!ごきげんよう〜👋

Share this post

Vol.41 『狂気のベンチャーキャピタリスト』⁉︎ 雪舞う夜空の下でANRI GREENファンドの展望を熱く語る‼︎

anrivc.substack.com
Comments
TopNew

No posts

Ready for more?

© 2023 Substack Inc
Privacy ∙ Terms ∙ Collection notice
Start WritingGet the app
Substack is the home for great writing